広告 ブログを始める

【スクショで解説】超カンタン!ワードプレスブログの始め方

事前に準備しておくもの

手元に用意しておくと、スムーズにブログが作れますよ。

  

今なら最大53%オフ!(4/7(月) 16時まで

キャンペーン中は、いつもより年間9,180円もお得に始められます。

スタバ13杯分、子ども服6着分、さすがにお得すぎる。

>>今すぐワードプレスブログを始める

  

今すぐワードプレスブログを始める

  

ワードプレスブログの始め方5ステップ

ワードプレスブログはたった10分、スマホのみで始められます♩

  

手順は次の5ステップです。

  1. プランをえらぶ
  2. WordPressかんたんセットアップ
  3. お客様情報を入力する
  4. SMS認証をする
  5. お支払い方法を設定する

  

実際の手順どおりにスクショ画像で解説しているので、サクッと進められますよ。

  

プランをえらぶ

まずは下のリンクから、公式サイトにアクセス。

>>ConoHa WINGでブログを始める

  

今すぐアカウント登録をタップ

  

メールアドレスとパスワードを入力して、今すぐアカウント登録をタップ

 

  

契約期間をえらぶ

  

おすすめは12ヶ月で、わたしも初めてのブログ開設は12ヶ月で契約しました。

  

プランをえらぶ(ベーシックでOK

 

  

初期ドメイン、サーバー名はいじらずそのまま。

  

WordPressかんたんセットアップ

利用する新規インストールをえらぶ

  

独自ドメインを決める

 

独自ドメインはあとから変えられないので、どのジャンルにも使えるドメインがおすすめです。

たとえばminyoーblog.comのように、【名前+blog】みたいなイメージ。

 

作成サイト名・・みにょのブログみたいに適当でOK(あとから何回でも変えられます)

WordPressユーザー名・・適当な文字列でOK(ログインに使います)

WordPressパスワード・・適当な文字列でOK(ログインに使います)

 

WordPressテーマは導入するをタップし、ひとまず無料のCocoonをえらんでおく

 

AIブログ生成ツールBlog Creatorは利用しないをタップ

   

お客様情報を入力する

氏名や生年月日、住所、電話番号などを入力する

 

SMS認証をする

電話番号を入力して、SMS認証をタップ

 

届いたコードを入力し、送信をタップ

 

お支払い方法を設定する

クレジットカードの情報を入力し、次へをタップ

 

入力内容を確認して、お申し込みをタップ

 

次の画面で出てくるサーバー情報などは後から確認できません。

メモるかスクショ撮っておくかしておきましょう。

 

ここまでで、あなただけのワードプレスブログが作れました。

おめでとうございます!

 

今なら最大53%オフ!(4/7(月) 16時まで

キャンペーン中は、いつもより年間9,180円もお得に始められます。

スタバ13杯分、子ども服6着分、さすがにお得すぎる。

>>今すぐワードプレスブログを始める

 

今すぐワードプレスブログを始める

 

ブログの開設ができたらやること4ステップ

一度上の画面から離れてしまった人は、ここをタップしてConoHaにアクセスしログインしてくださいね。

 

①SSL化をする

サイト管理 > サイト設定 > WordPressの三角ボタン > かんたんSSL化のSSL有効化 の順でタップ

 

  

15分〜1時間後くらいに成功しました。と画面下に出たらOKです。

 

⚠️ SSL有効化のボタンが押せない場合…

下の画像のように、SSL有効化ボタンがすぐに青くならない場合があります。

ボタンを押せるまでに時間がかかることがあるので、15分〜30分ほど待ってみてください。

 

②ワードプレスにログインする

ステップ①と同じ画面で、管理画面URLの右にあるリンクをタップ

 

毎回ここから管理画面にアクセスするのは面倒なので、メモ帳などにコピーしておくと便利です。

ワードプレスブログを作ったときに決めた、WordPressユーザー名とパスワードでログイン

 

ログインできて下の画面が開いたらOK

 

③ASPに登録する

ASPとは、インスタとブログで収入をつくるのに使うサイトのこと。

 

ものやサービスを紹介するときに、あなた専用の紹介リンクが作成できますよ。

 

ASPはサイトによって紹介できる案件が違うので、できるだけ多く登録しておくと紹介の幅が広がります。

 

下の記事ではじめのうちに登録しておきたいASPを7つ紹介しています。

>>インスタ×ブログの収益化に必須のASPサイト7選

 

④パーマリンクを設定する

設定 > パーマリンクを順にタップ

 

カスタム構造をえらんで、%postname%をタップし保存

 

画像の通り、カスタム構造に%postname%が入っていればOK

※投稿名が選択されていて問題ないです

 

まとめ

スマホでできるワードプレスブログの始め方を解説しました。

想像していたよりも、かんたんに進められたのではないでしょうか?

 

インスタとブログを使って収入をつくる第一歩、おめでとうございます!

これからいっしょに、まずは本業以外で1円つくるところから始めていきましょう。

  

わからないことがあれば、インスタのDMに気軽に連絡くださいね♩

 

今なら最大53%オフ!(4/7(月) 16時まで

キャンペーン中は、いつもより年間9,180円もお得に始められます。

スタバ13杯分、子ども服6着分、さすがにお得すぎる。

>>今すぐワードプレスブログを始める

今すぐワードプレスブログを始める

-ブログを始める